2011年02月26日
朝比奈川堤の河津桜も見頃です!
久しぶりのご近所散策・・ 速報頂いた..浜岡の河津桜.. 開花の便りを横目に・・
行ってみました.. 例の朝比奈川の堤(^^) 昨日の春いちばんを見送って・・今日は風もなく..(でも花粉の嵐?)暖かな日和に誘われてのんびりとお出かけなど・・!


7分咲きくらいかな~.. 現地の様子.. こんなロケーションです..
:予想通りなかなかの見頃でしたよ・・ 株数は少ないですが.. 撮り撮り散歩にちょうど良い..
山の手桜(河津桜)の並木路? と云ったところかな~(^_-)-☆


本家の河津町と同様.. 菜の花とのコラボは定番になってきましたね、
株がまだ若いのでボリュームはいまいちだけど、年々迫力が出てきた様な..(*^_^*)
:そうそう・・ この朝比奈川堤の位置は東名焼津ICの東の..この辺りです、
※なお、からくり村ブログには事前の紹介記事があり..詳しい位置情報もありますます・・
行ってみました.. 例の朝比奈川の堤(^^) 昨日の春いちばんを見送って・・今日は風もなく..(でも花粉の嵐?)暖かな日和に誘われてのんびりとお出かけなど・・!



:予想通りなかなかの見頃でしたよ・・ 株数は少ないですが.. 撮り撮り散歩にちょうど良い..
山の手桜(河津桜)の並木路? と云ったところかな~(^_-)-☆



株がまだ若いのでボリュームはいまいちだけど、年々迫力が出てきた様な..(*^_^*)
:そうそう・・ この朝比奈川堤の位置は東名焼津ICの東の..この辺りです、
※なお、からくり村ブログには事前の紹介記事があり..詳しい位置情報もありますます・・



やや小ぶりの可憐な花弁が満開.. 見惚れますよね~
満開の株もあれば、まだつぼみの株もあったりで.. まだ10日くらいは楽しめるかな?
土曜日とあって、三々五々となかなかの賑わい、、駐車場所探しに苦労する事もなく・・
婆さまとのんびり2時間ほどのお花見を楽しんできました(@^^)/~~~
ちょうどお昼になって..お腹が騒ぐので.. なじみの居酒屋さん “ぺんたつ” へ寄ってお昼ご飯を頂いて帰途へっ..ても、10分も走れば自宅なのですが・・(@⌒ー⌒@)
その “ぺんたつ” って、昭和の古民家風の佇まいが気に入って良く行きます..
本来は居酒屋ですがそれは夜の話、昼間は小粋な大衆和食堂!..今日のメニューは “ぺんたつセット”.. 残念ながらお料理の写真を撮り忘れた!
・・が なんと..ぴったし.. この方の“まんぷくLIFE”の記事を拝見させていただきます!
Posted by あんせる at 18:00│Comments(12)
│ご近所散策日紀
この記事へのコメント
近くに河津桜の散策堤、菜の花も咲いていてゆっくり のんびり散歩するにはいいですね。
その後のお楽しみの昼食、何かお得で美味しそう。行ってみたいな (^O^)/
その後のお楽しみの昼食、何かお得で美味しそう。行ってみたいな (^O^)/
Posted by きーちゃん
at 2011年02月26日 21:16

:きーちゃんさま
見頃ですよ~(^^) 新舟へお出かけの節にはぜひお寄りになって下さいましな・・ 見頃はあと1週間か10日くらいかな~?
ぺんたつのこのお品“ぺんたつセット”..お代の割にお得!ミニ懐石風でなかなかのお味です、旧名は「レディース」だそうです、
最近.. 食が細くなった我ら爺婆には、多からず..少なからずでちょうどよいボリュームで・・ ぜひ..こっちもお試しを~(@^^)/~~~
見頃ですよ~(^^) 新舟へお出かけの節にはぜひお寄りになって下さいましな・・ 見頃はあと1週間か10日くらいかな~?
ぺんたつのこのお品“ぺんたつセット”..お代の割にお得!ミニ懐石風でなかなかのお味です、旧名は「レディース」だそうです、
最近.. 食が細くなった我ら爺婆には、多からず..少なからずでちょうどよいボリュームで・・ ぜひ..こっちもお試しを~(@^^)/~~~
Posted by あんせる
at 2011年02月26日 21:50

:あんせるさま
朝比奈川堤の河津桜は7分咲き?
早い~~~菜の花とのコラボ素敵! お散歩にいいコースが近くにあっていいですね・・・・
浜岡のは3分くらいとか 今夜の教室での話し エプロンさん今日見たとの事でした。遠くに出かけなくても あちこちで見られますね 家の方でも咲き始めましたよ。
おいしそう昼御飯 食べてみたいです。
朝比奈川堤の河津桜は7分咲き?
早い~~~菜の花とのコラボ素敵! お散歩にいいコースが近くにあっていいですね・・・・
浜岡のは3分くらいとか 今夜の教室での話し エプロンさん今日見たとの事でした。遠くに出かけなくても あちこちで見られますね 家の方でも咲き始めましたよ。
おいしそう昼御飯 食べてみたいです。
Posted by かあちゃん at 2011年02月26日 23:07
:かあちゃんさま
久々に夜更かしですね~ はい、..正確には分りませんが7分?そんなもんかと・・ 満開の株も3割くらい?なかなかの見ものでしたよ!
ほんと近いので、、何時でも行けると思っていたら、もうこんなに咲いて・・ まだまだの1分咲き頃に拙攻してあったのですが(^_-)-☆ :ぺんたつセットはお奨めですえ~
え~エプロンさんって、、朝比奈のをご覧に?まさか! そうだそうだ..例の:Office2003は入ったんですか?
も一つ、牧之原市じゃ.. 今時..花火、上げてんですか??
久々に夜更かしですね~ はい、..正確には分りませんが7分?そんなもんかと・・ 満開の株も3割くらい?なかなかの見ものでしたよ!
ほんと近いので、、何時でも行けると思っていたら、もうこんなに咲いて・・ まだまだの1分咲き頃に拙攻してあったのですが(^_-)-☆ :ぺんたつセットはお奨めですえ~
え~エプロンさんって、、朝比奈のをご覧に?まさか! そうだそうだ..例の:Office2003は入ったんですか?
も一つ、牧之原市じゃ.. 今時..花火、上げてんですか??
Posted by あんせる
at 2011年02月26日 23:51

アンセルさま
浜岡にも河津桜がこんなに綺麗に見られる所があったんですね。
本家の河津桜は2,3年前に見に行ったことがあります。今シーズンなので大渋滞だそうです。
近くにも見所いっぱいありますね。
浜岡にも河津桜がこんなに綺麗に見られる所があったんですね。
本家の河津桜は2,3年前に見に行ったことがあります。今シーズンなので大渋滞だそうです。
近くにも見所いっぱいありますね。
Posted by おみやさん
at 2011年02月27日 09:54

:あんせるさま おはようございます。
”例の2003入れてもらいました。平井先生すごーく親切に感じました。いつもとはちょと違ったように思えましたが・・・・
夕べは 「カテゴリ」へ今までのブログの整理でした。
花火は知らないですが いつかな??
2月にお祭りがあったりしてかな それに
坂部では空港の 鳥追いに時々音をだしていますが・・・いのしし駆除もしました
でもその音と花火ではちょっとちがいますよね。
”例の2003入れてもらいました。平井先生すごーく親切に感じました。いつもとはちょと違ったように思えましたが・・・・
夕べは 「カテゴリ」へ今までのブログの整理でした。
花火は知らないですが いつかな??
2月にお祭りがあったりしてかな それに
坂部では空港の 鳥追いに時々音をだしていますが・・・いのしし駆除もしました
でもその音と花火ではちょっとちがいますよね。
Posted by かあちゃん at 2011年02月27日 09:56
:おみやさま
すみません、浜岡じゃなくて朝比奈川の堤です・・(^^ゞ
説明が紛らわしくてすみません・・
本家河津町のはさすがに..見応え充分で、過去に数回..フェリーで行っていたのですが、年々すざましい渋滞..渋滞&駐車場確保で難儀・・
最近はとんと行っていません。 近間でも見られるし.充分だもんね(@^^)/~~~
すみません、浜岡じゃなくて朝比奈川の堤です・・(^^ゞ
説明が紛らわしくてすみません・・
本家河津町のはさすがに..見応え充分で、過去に数回..フェリーで行っていたのですが、年々すざましい渋滞..渋滞&駐車場確保で難儀・・
最近はとんと行っていません。 近間でも見られるし.充分だもんね(@^^)/~~~
Posted by あんせる at 2011年02月27日 12:06
:かあちゃんさま
..おぉ!それは良かったですね、妙なメッセージは来ないですね・・ 暖かくなって、体調もよくなってこられたのでは!?
:花火って?? あれれ.. なんと!マイブログに「撮れなかった」.. 昨日の講座で..って書いておられるじゃ? そう言えば次の記事のケイトウの画像は去年の8月7日の撮影だった?
..おぉ!それは良かったですね、妙なメッセージは来ないですね・・ 暖かくなって、体調もよくなってこられたのでは!?
:花火って?? あれれ.. なんと!マイブログに「撮れなかった」.. 昨日の講座で..って書いておられるじゃ? そう言えば次の記事のケイトウの画像は去年の8月7日の撮影だった?
Posted by あんせる
at 2011年02月27日 12:10

:あんせるさま
夕べカテゴリを・・下書きであった記事と画像を平井先生が書き込んじゃったんですう~
去年の夏書いたものを・・・昨日の日付になっちゃって 恥ずかしい次第それを気付かず 変な事書いちゃって ごめんなさい消去しました悪しからず<<<
私の言ってること解ってくれるかなー
夕べカテゴリを・・下書きであった記事と画像を平井先生が書き込んじゃったんですう~
去年の夏書いたものを・・・昨日の日付になっちゃって 恥ずかしい次第それを気付かず 変な事書いちゃって ごめんなさい消去しました悪しからず<<<
私の言ってること解ってくれるかなー
Posted by かあちゃん at 2011年02月27日 17:02
ほんと!
自分の車で出かけられる 場所に カワズ桜が あるなんて ラッキ!!って 具合です。
しかも~~美味しいお食事の御案内まで。
嬉しいです。
ぜひ 行ってみたいです。
月初めと 月の終わりごろは 仕事がありますので、 それが過ぎて 1段落したら 是非!
さぁ~夕飯! 3回3回食べるので 嫌になチャう。
自分の車で出かけられる 場所に カワズ桜が あるなんて ラッキ!!って 具合です。
しかも~~美味しいお食事の御案内まで。
嬉しいです。
ぜひ 行ってみたいです。
月初めと 月の終わりごろは 仕事がありますので、 それが過ぎて 1段落したら 是非!
さぁ~夕飯! 3回3回食べるので 嫌になチャう。
Posted by みいや at 2011年02月27日 17:28
:かあちゃんさま
あはは(^^)・・それで分りました?..でしょうね~ どうも変だと思いました・・ もしかして..かーちゃんさまが壊れちゃったかと..マジで心配しちゃいましたよ~(^^ゞ
それにしても、勝手に書き込むなんて、ずいぶん失礼な話ですね~.. もっとも.過去事例からすれば..さもありなんなところもありますがね・・(?_?)
もちろん..しかと解っておりすとも..お気になさらずに (^_-)-☆
あはは(^^)・・それで分りました?..でしょうね~ どうも変だと思いました・・ もしかして..かーちゃんさまが壊れちゃったかと..マジで心配しちゃいましたよ~(^^ゞ
それにしても、勝手に書き込むなんて、ずいぶん失礼な話ですね~.. もっとも.過去事例からすれば..さもありなんなところもありますがね・・(?_?)
もちろん..しかと解っておりすとも..お気になさらずに (^_-)-☆
Posted by あんせる at 2011年02月27日 21:20
:みいやさま
そちらからだと、浜岡と..どっちが近いかな~・・お食事のご案内もあるので?一長一短かな? 満開の時期がずれそうなので..いっそ両方行けばGoodかな!?(^_-)-☆
朝比奈川の堤はあと10日くらいの寿命・・ 一段落を待って期を逸しない様に.. ご注意を~..(^_^;) もっともぺんたつのお昼は逃げませんがね(^^ゞ
そちらからだと、浜岡と..どっちが近いかな~・・お食事のご案内もあるので?一長一短かな? 満開の時期がずれそうなので..いっそ両方行けばGoodかな!?(^_-)-☆
朝比奈川の堤はあと10日くらいの寿命・・ 一段落を待って期を逸しない様に.. ご注意を~..(^_^;) もっともぺんたつのお昼は逃げませんがね(^^ゞ
Posted by あんせる
at 2011年02月27日 22:22
