< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事

2011年07月10日

第11回やんちゃ会:例会報告!

梅雨明けの蒸し暑い中..例会お疲れさまでした!
  暑さのせいで!?ご期待頂いた様に進めなくて..すみません・・まあ、課題に固着せずにフリーに行けるのはやんちゃの歩き方?などと言い訳を(^^ゞ

1。本日の課題
  ピカサの入り口ですが、懸念していた通り、爺の案内不足から・・ 玄関先で戸惑わせてしまった事、お詫びいたします!
  ピカサは“あくまでもマイパソコンに保存されている画像を見る&簡単な編集をする”ソフトです・・
  「閲覧できるのは」はパソコンの「ピクチャ」などに保存されている“画像ファイル”だけ、編集を行っても指定しない限り“実ファイルを書き換えません”!

  :ピカサの初期画面から..次の3つの切り口で画像を探して、見られるようになっています。
   1)フォルダグループを開いて保存されている画像をフォルダー単位で見る 2)人物グループで保存されている画像の人物(顔写真)から画像を見る
   3)アルバムグループで作成したアルバムを見る・・ ここで作ったアルバムは“webアルバム”として、インターネット上で公開出来ます。
   この3つがピカサが扱うグループです、通常は1)フォルダーグループを開いて画像を閲覧&作業します
  ※編集等を含む具体的な使い方については新たに“ピカサ関連のカテゴリー”を作って、:ワンポイントアドバイスの形で..順次おさらい&ご案内致します。

第11回やんちゃ会:例会報告!2。課題と教材?
  突然ですが!?.. 教材として・・ “オオサンショウモ” 数株を配布致しますので、ブランデーグラスやワイングラス..
  あるいは金魚鉢、もちろん屋外の水鉢や火鉢などに投げ込んで、、味付けは..皆さんお得意のセンスでアレンジ!
  デジカメで写真を撮って マイブログにアップして.. ご披露下さいませ! 突如..降ってわいた課題です・・ !(^^)!

  NHKの「フォト5・7・5」ばりに”一句“浮かべばなお楽し・・ っと..こんな課題を差し上げますが、いかに?
  うひゃ~それはプレッシャ~だよ~などと仰らずにトライしてみてくださいませ(*^_^*)
  ところで・・ 水槽やグラス等..ガラス越しに写真を撮るって..意外と面倒です..ガラスが光るので、フラッシュなし!
  が基本ですね・・ と云って窓辺で撮ると逆光で..ここが工夫のしどころです~

  なお“オオサンショウモ”は水草には珍しいシダの仲間、胞子で増え.. 花の咲かない水性シダ目.. 葉っぱを楽しみましょう!
  熱帯性でとても丈夫で繁殖力が強いです、屋内でも涼しげに楽しめますが、メダカと一緒に屋外の鉢なども良いですね、、
  強い日光は避けた方がよさそうとか? 家では庭の木陰の水槽(1200x450x350)に放り込んでいます^_^; が、ジャンジャン増えちゃいました・・
  2~3株をブランデーグラスやワイングラスなどに入れて.. 室内で涼を楽しんでみたり、これも..なかなかいけますよ(@^^)/~~~

  一つだけお約束・・オオサンショウモは外来種です、増え過ぎたからと云って川や池・沼・湖に放さないで!可哀そうだけど乾かして肥料に.. ^_^;
3。これはどうすんの?
  1)みいやさま:取り込んだはずのデジカメ画像がピカサでみえないけど?..の件
    ご案内済みですが..共通の件なので おさらいします..カテゴリーの:ピカサワンポイントをご覧ください(後ほど記述します..)

  2)ブログのクリッカブル画像を開いたときの画像サイズが400ピクセルと小さく、お奨めの800ピクセル前後に収まらないのは?
    せっかく“縮小ソフト”またはピカサの”エクスポート”でオリジナルサイズを800前後にリサイズししたのに、ブログにアップロードするときに、
    「オリジナルサイズ」で..と指定をしなかった為、ブログシステムで重複してリサイズ(400や320にピクセルに)保存される為です^_^;

    予め800ピクセル程度にリサイズした画像を、ブログ管理画面Topの「画像一覧」のアップロード画面で、に「オリジナルサイズ」にチェックを
    入れてからアップロ-ドすれば、ご希望の(オリジナル)サイズでアップロード&保存されます・・

  3)きーちゃんさま:ユーチューブ(YouTube)他の動画サイトの、音楽だけをダウンロード&保存する方法は?
    動画サイトの動画は通常FLV 形式という形式のデータを垂れ流しして(ストリーミングと云い:流れて消える仕組にしてある)
    これをインターネットエックスプローラに組み込んだ動画再生プラグインソフトで.. 順次受け取って表示&再生する仕組みになっています、

    この「ストリーミングを受け取って音楽だけを取り出し保存」させるには特殊な変換が必要です、、しかし良くしたもので..
    :専用ソフトを使って簡単に変換&保存出来ますからお試しください、ユーチューブはもちろん.. ニコニコ動画もOKです・・!
    この目的の.. 爺の現用ソフト 『クレイビング・エクスプローラー』 を紹介します..ダウンロードはここから出来ます、、もちろん無料です・・

    ※但し著作権がからむので.. 提供者側が
    保存を拒否(再生は出来るが横取りを不能)している場合がありますが、この場合は変換&保存とも不能です!

    小生はこれを使って主にユーチューブのお気に入りの曲をMP3に変換&メモリーカードに保存しておいて、
    マイカーのシガーライターに差し込むタイプの安物の「MPプレーヤー」(2400円)で・・ FMカーラジオに飛ばして(無線で)聞いています~(^^♪
    音質は?ですが・・ ご希望の方は、、お安いMP3プレーヤー等、やり方をご案内致します、但しFMが受かるカーラジオがないとNGですが・・



Posted by あんせる at 12:45│Comments(4)例会:予定連絡他
この記事へのコメント
今晩は・・夕べはお世話になりました。
オオサンショウモ 帰ってすぐガラス鉢へ・・(底に石を)ちょとさみしいよ~~でも直に増えるんですね 写真もバッチリ撮りましたよ。これからが楽しみでーす 有難うございました。
Posted by かあちゃん at 2011年07月10日 21:17
:かあちゃんさま
すみません株数が..でも3日で倍増なんて話もあるのでちょっとお待ちを、戸外におけばあっという間に増えますよ・・
室内の熱帯魚水槽などの蛍光灯の下はやや苦手みたいですね・・
その内に増えすぎちゃったけどどうすんのよ~なんて云われそうですが..(^^ゞ
Posted by あんせるあんせる at 2011年07月10日 22:09
ありがとうございました。
課題クリアーOK  搭載方法も完璧と思ってますが?(=_=)
Posted by ままごん at 2011年07月11日 21:51
:ままごんさま
早速拝見!素早いですね~ 金魚さんとコラボ! やっぱり鉢があいますね~ デジ写真も.. もっち・・花丸ですえ~(^^♪
睡蓮の鉢も良いかなと思っていましたが、ガラス鉢の方が涼やかで良いかもですね・・
もっとも置く場所にもよるのでしょうけれど・・(@^^)/~~~ 増殖が楽しみです~ 家のは..あっという間でしたよ(^^ゞ
:みなちゃんさま分・・ 配達..お手数掛けました・・ありがとうございました!
Posted by あんせるあんせる at 2011年07月11日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第11回やんちゃ会:例会報告!
    コメント(4)